参加予定チーム
東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬
日程/場所
2024年7月20日(土)~7月22日(月)
場所
月夜の総合グラウンド・新治総合運動公園
カテゴリー
-
[U-12] 2024年7月20日(土)~7月22日(月)
-
[U-10] 2024年7月20日(土)~7月22日(月)
※1泊2日をご希望のチームはご相談ください。
参加資格
2024年度登録 U-12・U-10
参加資格の項20歳以上成人が代表者である事
24年日本協会登録チーム、登録予定チーム
オシムkickoffカップ 参加費
エントリー費
一泊二日チーム 15,000円
二泊三日チーム 15.000円
参加宿泊費
一泊二日 選手:11,000円 大人:12,000円
(初日夕食〜2日目昼食)
二泊二日 選手:19,000円 大人:20,000円
(初日夕食〜3日目昼食)
◆表示金額はすべて消費税10%内税金額です。
-
参加資格: 20歳以上の責任ある大人が運営しているクラブ
-
規則: 2023-2024年日本サッカー協会競技規則による
-
日程・大会会場:
-
[U-12] 2024年7月20日(土)~7月22日(月)
-
[U-10] 2024年7月20日(土)~7月22日(月)
-
会場: 群馬県みなかみ町 月夜の総合グラウンド・新治総合運動公園
-
-
保険: スポーツ保険など傷害保険に加入しているチーム(別に大会運営の保険(新型コロナウィルス保険)にも加入)
-
大会形式:
-
[U-12][U-10] 8人制で開催、総当たりリーグ戦で順位決定
-
勝ち点制(勝ち3点 分け1点 負け0点)
-
勝ち点が同一の場合は以下の通り
-
(1) ゴールディファレンス(総得点-総失点)
-
(2) 総得点
-
(3) 当該チームの対戦結果(勝敗)
-
(4) (1)~(3)の前項目において同一の場合は抽選により決定
-
-
-
競技時間:
-
[U-12] 40分(20-5-20)
-
[U-10] 30分(15-5-15)
-
-
交代と罰則:
-
自由交代
-
イエロー2枚で1試合出場停止
-
レッドはその試合と1試合出場停止
-
-
審判:
-
[U-12][U-10]: 主審は1人制で、各チーム持ち回り。決勝戦の主審は大会側で用意。
-
-
ユニフォーム:
-
ホーム・アウエイを用意(揃わない場合は本部と相談)
-
開会式は実施せず、本部に到着を知らせてください。
-
試合開始時間1時間前に試合開始できるよう集合お願いします。
-
-
宿泊先:
-
群馬県みなかみ町猿ヶ京温泉
-
オシムkickoff交流大会
⁂参加チーム数によっては交流戦とします。
オシムさんについて
日本代表監督だったイビチャ・オシム監督のことをご存知でしょうか。
オシムファミリーは群馬県たくみの里が大好きだったんですよ。このまちで子どもたちのサッカー大会を行うことは彼も喜ばれると思います。彼は何を私たちに残そうとされていたのか、私なりに考えてみました。
まず「未来人」とは子どもたち全員に当てはまる言葉で、二元論的な表現、勝組と負組ではなく全ての人にあたたかい視線が届くような環境、社会、スポーツも同様な捉え方が大事だと思っています。みなさまはいまのスポーツの世界をどのように見ていますか。試合に出場できない子どもたちが少子化の中で増えています。この現象は子どもたちの問題でしょうか。
違いますよね。大人たちの狭い視野から起こっている問題です。オシム監督はファミリーを大事にされていました。
チームはファミリーなんです。背の高い人、低い人、足が速い人、遅い人、人間って一人ひとり違った特長を持って生を受けています。その多様な特長を持ったひとたちをリスペクトすることが大事です。
いつもオシムさんは私たちに投げかけていました。プロの集団でも子どもの集団でも同じように捉えないといけませんね。って天国からオシムさんが言ってくれている気がします。オシム杯という表現が良いのか分かりませんが。
このオシム杯に参加された子どもたち、お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん、それとオシムファミリーが大好きだったたくみの里のみなさんと一緒に「日本の未来」を考えて行きましょう!その一歩がたくみの里からスタートすることをオシムさんは喜んでいると思います。
B y 祖母井 秀隆
多数のJリーグ
元ジェネラルマネージャ
祖母井 秀隆
今年の夏、群馬県みなかみ町にて、オシムKickoffカップを開催いたします。この美しい町は、元日本代表監督イビチャ・オシムさんが愛した場所でもあります。この特別なサッカー大会は、彼の名を冠し、彼の遺志を引き継ぐことを目的としています。
大会初日の夜には、宿泊先での特別セッションを予定しています。元日本代表監督を日本に迎え入れ、多くの代表選手を育て上げた伝説的なジェネラルマネージャー、祖母井さんによるセッションが行われます。子どもたち向けのセッション、指導者向けのセッションがあり、それぞれが学びと成長の機会を提供します。
また、参加チーム同士の交流会も開催され、サッカーを通じた友情と絆を深める場となります。この交流会は、子どもたちだけでなく、その家族や指導者たちにとっても貴重な体験となることでしょう。
オシムKickoffカップにぜひお越しください。子どもたちの笑顔、熱いプレー、そしてオシム監督の精神が息づくこの大会を一緒に盛り上げましょう。たくさんの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
祖母井さんによるサッカー教室・講演会・開催
1日目の夜・祖母井 秀隆を交えたセッションの開催
今年の夏、群馬県みなかみ町にて「イビチャ・オシム記念合宿大会」を開催いたします。この合宿大会は、イビチャ・オシムさんとの思い出の地であり、彼の名前を借りて行う特別なイベントです。
オシムさんは、日本サッカー界に多大な影響を与えた偉大な指導者であり、その功績を称え、彼の哲学や教えを次世代に伝える場として、この合宿大会を企画しました。
特別講演会のご案内
この合宿の一環として、特別講演会を開催いたします。講演者には、オシムさんと深い関わりを持ち、日本サッカー界で数々の功績を残してきた祖母井秀隆さんをお迎えします。
講演者: 祖母井 秀隆(うばがい ひでたか)
日程: 合宿期間中の夜
場所: 群馬県みなかみ町合宿会場
内容: オシムさんとの思い出、彼の指導哲学、日本サッカー界への影響・祖母井さんと参加者とのセッション
祖母井秀隆さんについて
祖母井秀隆さんは、1951年9月2日、兵庫県神戸市出身の元サッカー選手、指導者、経営者です。彼は、読売サッカークラブやドイツ4部リーグのBTSノイシュタントでプレーした後、ケルン体育大学でコーチング学を学びました。帰国後は、大阪体育大学やジェフユナイテッド市原・千葉で指導者として活躍し、特にイビチャ・オシムさんを日本に招聘した功績で知られています。近年では、フランスのグルノーブル・フット38や京都サンガF.C.のGMを務め、淑徳大学でも教育者として活動しています。
二日目の夜・祖母井氏と子供の対談
特別講演会と子供体験型サッカー教室のご案内
講演者:
祖母井 秀隆(うばがい ひでたか)
講演1日目: 日本と世界の違いについて
テーマ: 日本と世界の違いについて
イビチャ・オシム記念合宿大会の特別講演会1日目に、祖母井秀隆さんをお迎えして「日本と世界の違いについて」をテーマに講演を行います。この講演では、サッカーにおける日本と世界の違いについて、祖母井さんの豊富な経験と知識をもとに、深く掘り下げていきます。
講演2日目: 日本の育成について
テーマ: 日本の育成について
特別講演会2日目に、祖母井秀隆さんをお迎えして「日本の育成について」をテーマに講演を行います。祖母井さんは、日本サッカー界の育成において数々の革新的な取り組みを行ってきた実績を持つ指導者です。彼の豊富な経験と知識から、次世代のサッカー選手育成に関する貴重な洞察を得る絶好の機会です。
特別プログラム: 祖母井秀隆さんによる子供体験型サッカー教室
テーマ: オシム・育成
この合宿期間中、特別プログラムとして祖母井秀隆さんによる子供体験型サッカー教室を実施します。この教室では、オシムの哲学と日本の育成に焦点を当て、他の誰にも真似できない祖母井さんならではの指導が体験できます。
教室の特徴:
1. オシムの哲学を体感
祖母井さんがオシムから直接学び、実践してきた指導法を実際に体験できる貴重な機会です。オシムの戦術やトレーニングメソッドを子供たちが楽しく学べるように工夫されています。
2. 育成の真髄を学ぶ
子供たちが成長するために必要な基礎技術や戦術を、祖母井さんの豊富な経験を基に指導します。具体的なトレーニングメニューやゲームを通じて、子供たちがサッカーの楽しさとともに成長を実感できます。
3. 唯一無二の指導体験
他の誰にも真似できない祖母井さんならではの指導を受けることで、参加する子供たちはサッカーに対する新たな視点とモチベーションを得ることができます。祖母井さんの豊富な経験と知識を活かした、特別なサッカー教室です。
祖母井秀隆さんとの交流
各講演とサッカー教室後には、祖母井さんとの質疑応答や交流の時間を設けています。さらに深い理解を得ることができます。また、祖母井さんの人柄に触れることで、サッカーに対する情熱や哲学を感じることができるでしょう。